じゅんこイズム ~詩とか怪文書~

私の隙間に住み着いたあれやこれやを綴ります。好いてくれたらうれしいですが嫌ってくれても良いのです。

2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

愛の感じ方③ 見えない敵は見えない味方

ジャッジメントは人だけじゃなくて物にもあります。安物とか貧乏臭いものとか。でも、物の裏にも必ず人がいるとわたしは思っていて。だから 『人の重さを軽んじたとこにジャッジが芽生える』 のではないかなと思います。 ニュース番組やワイドショーを見なが…

愛の感じ方② 共同体感覚

共同体感覚ってアドラー心理学の言葉で、平たく言うと「わたしはみんなの中の一人です」って思うことを言うらしいです。 会社が潰れそうな時に「早く辞めよう。」と言うのか、黙って「みんなが路頭に迷わないためにできることはなんだ?」と思えるかでだいぶ…

愛の感じ方① ジャッジメント

人を裁く、ということを「ジャッジメント」というのだって。それを減らしたほうが生きやすいのだって。ジャッジとは あれは良い これはだめ ということ。思うこと。 ふつうじゃないの?あたりまえじゃないの? 世の中ってそうやってできてるし、そうやって習…

わたしの思う①調理ができる ②料理ができる ③食事が作れる ④料理はできない は、 ①調理ができる 切ったり、焼いたり、煮たりができる。 ②料理ができる 必要な材料を選んで買ってきて、カレーやパスタやサラダなどの料理が作れる。 ③食事が作れる 食材の準備、…

男らしく 女らしく その人らしく

※注、わたしに差別意識はありませんがセンシティブな内容を好き勝手語っているので不快に思われたらごめんなさい。何かを決めつけたり誰かの行動を制限させたいといった意図は無く、どのようなアイデンティティでも尊重されていくことを望んでいます。基本的…

いけない人妻

※こないだ冗談でFBにライブ投稿した官能小説(?)をリライトしました。こういうの男性誌で単発ものを2、3回読んだ程度の知識ですのであしからず笑 ・・・・・・・・カップラーメン食べたい。今。 深夜、23時をとっくに過ぎていた。 何か不満がある訳ではない。代わり…

幸福についての考察③ 幸せになるために

幸福についての考察①②とリンクする内容です。 宗教、教育などを通じた生き方指南の多くは ・『秩序』を軸にすること ・社会的に有益な人材であること ・ルールを重んじること ・欠点を排除あるいは好転するよう努めること ➡「それによって愛される」 とする…

幸福についての考察② 欠乏の正体

幸福についての考察①とリンクする内容です。 前にホリエモンさんが「人の欲求は情報がつくる」とコラムで言っていたの。どういうことかと言うと、あれ欲しい、これ食べたい、は「あれ」や「これ」の情報がなければ生まれようがない感情だということ。 戦後、…

幸福についての考察①  「幸福度」

大事な大事な話をします。 「もっといい部屋に住みたいなあ」 「あんなふうなおしゃれなお店でご飯食べたいなあ」 「あの人みたいなお高い靴を履いたらいい気持ちだろうなあ」 連日テレビや雑誌、SNSで繰り広げられる【イケてるヶ原の戦い】。 いい光量で、…